帙糊紐横尺回り縦横+縦+高さの合計(単位mm) 北米産桐材、会津産桐材とも、煮沸によるアク抜き、砥粉不使用。全て和紙(薄美濃紙)付き。北米産桐材、会津産桐材とも、煮沸によるアク抜き、砥粉不使用。全て和紙(薄美濃紙)付き。文書(もんじょ)台差しは真田紐付き。品 番8978-68978-7本体価格都度見積都度見積※合計600mm以上は別途見積材質品 番本体価格8976-1北米産桐材使用都度見積8976-2会津産桐材使用都度見積横+縦+高さの合計:600mm迄横+縦+高さの合計:600mm〜800mm迄内寸:W380×D260×H200サイズサイズ品 番本体価格8976-3北米産桐材使用都度見積8976-4会津産桐材使用都度見積仕様材質規 格中性ボード(弊社特製)周囲面取り(45°カット)芯 紙見返しクロス中性 鳥の子紙細布 (木綿)紺色中性糊(p.h.6.8〜7.0)牛骨細布 (木綿)紺色背と平に貼付 鳥の子紙こはぜ題 箋仕 様高さ内寸:W380×D260×H200サイズ経師の伝統技術が生かされた保存容器帙は冊子を保護するために使われてきた伝統的な保存容器です。当社では伝統技術を受け継ぐとともに、冊子が直接触れる帙の裏貼り紙の面が平滑になるように改良を加え、より良い保存状態になるように配慮しています。冊子を収納する場合、無双帙が一般的ですが、カサのある冊子を複数収納する場合や、重量のある冊子には四方帙をお薦めしています。また不規則な大きさの複数の冊子や、一枚ものの資料を保存される場合には箱帙をご用意します。※全て別寸法・別仕様を承っております。お問い合せください。■保存箱無双帙中性ボード■保存桐箱印籠式印篭式と台差しの二種類の伝統的な形式文書(もんじょ)用に印篭式と台差しの2種類の桐箱をご用意しました。印篭式は掛軸用としてもよく用いられる典型的な形式であり、また台差しは真田紐(平紐)で蓋をくくる形態で文書の出し入れが容易なのが特徴です。厳選された会津産・北米産の材料を用いた上、アク抜き処埋を行っています。ただし収蔵庫の環境により脂分が出るおそれがありますので、念の為に文書を収める前に付属の和紙で包むことをお薦めしています。■保存桐箱台差し163保存箱桐箱
元のページ ../index.html#163